動画クリエーターが重宝する Ulanzi(ウランジ) UKA(ユーカ)

動画クリエーターが重宝する Ulanzi(ウランジ) UKA(ユーカ)

久しぶりのカメラ機材紹介です。最近お仕事で動画の撮影が多くなり、久しぶりに色々な機材を持ち出しています。今回紹介する Ulanzi(ウランジ) UKA(ユーカ) は三脚、ジンバル、スライダーなど、さまざまな機材を入れ替えて撮影する人にぴったりなアイテム。また写真をメインで行う方も手持ち、三脚を頻繁に変えて撮影するスタイルの方にも重宝するアイテムです。

簡単に商品を説明すると、ワンタッチで脱着可能なクイックリリース プレートとマウントです。実際僕も動画撮影では、たくさんの三脚やジンバルにカメラを移動させて撮影する事が多いので、プレートとマウントのセットを2つ。そしてマウントを追加でもう一つ購入しました。

カメラを複数使用する方は、カメラごとにプレートが必要になるので、購入時お気をつけください。


 
セットの内容はこんな感じで、クイックリリース プレートとマウントが同梱されてきます。素材はアルミニウム合金仕上げなので、作りは非常にしっかりしています。また、重さは52gと非常に軽く、サイズは、54.3mm(W) x 41.3mm(H) x 19.6mm(D) とコンパクトな作りです。

またこの小さなプレートで耐荷重20kgまでいけるので、望遠レンズも大丈夫そうです。
1/4インチの変換アダプアがついていて、ほとんどの三脚に元からついているクイックリリースプレートに取り付け可能です。変換アダプタを外せば1/8インチのネジ穴が切ってあるので、大抵の機材は問題ありません。
カメラ側に取り付けるクイック リリースプレートは1/4インチネジがついており、コインで回せる仕様になっているので、六角レンチなどが必要ないにも嬉しいポイントです。撮影中に別のカメラをお借りして撮影するような場面に出くわしても、コインさえあれば、プレートの付け替えが可能なので、レンチを忘れてどうしようもないなんて状況にもならないのがいいですね。

またシリコンパッドがついているので、回転防止にもなります。この回転がどこまで耐えられるのかまだ未知数ですが、回転防止付きのプレートも別途販売しているようなので、まずは使ってみてから検討しようと思います。`
カメラに取り付けても自立します。もちろん重いレンズをつければお辞儀しそうですが...。

またプレート自体がコンパクトなので、Fujifilm X-T3のように小さなカメラでも底の部分からはみ出ないのも最高です。
 
僕が自宅で愛用する Markins の自由雲台、以前紹介した仕事用で使っている NEEWER の雲台このどちらもアルカスイス互換なので、雲台に直接取り付けが可能です。



取り付けはカメラをマウントに対して斜めに入れて、押し込むとカチッとロックがかかります。スライド式の物はありますが、やっぱり取り付けが楽なのは、断然、押し込むだけの UKA です。
 
左が OPEN で右が CLOSE の状態です。このプレートを押し込んでロックがかかる機構です。慣れないうちは、意図せずロックがかかっている状態でカメラを入れようとして、取り付けできないなんて事があるので、焦らず一度ロックを解除して取り付けてみてください。
解除はこのボタンを押し込むだけでワンタッチで外せます。ようはこのマウント側を撮影で使う三脚やジンバルなの全部 UKA に統一しておけば、わざわざその三脚ごとのマウントプレートに付け替える必要がないのです。限られた時間の中で撮影する場合、これができるかできないかは大きな違いになります。

またカメラを取り付けた後に、このスイッチを左に動かす事で、誤動作を防ぐロックがかかり、不意な落下を防げる安心設計です。
  
さらに嬉しいのは、このプレートどの向きでも取り付け可能です。いやぁ素晴らしい。
ビデオ雲台も問題なくつきます。僕は一脚とスライダーにビデオ雲台を使う事が多いのですが、これがつくと機材の入れ替えが楽で本当に助かります。
DJI RONIN-S も問題なしです。ジンバルのカメラプレートの場所を固定しておけるので、一度セッテイングしてしまえば、撮影の度に調整する必要がなくなります。これ結構重要です。

他のメーカーからも同じような機構のクイックリリースプレートはあるのですが、機能、質感はもちろん、価格もかなり安いです。ベースとセットでも1個3,280円(税込)。Amazon では頻繁にセールもしているので、複数購入しても大きな金額にならないのも魅力です。こんな機材を探してたという方も多いはず。ぜひ一つ購入して使ってみてください。


All Photo by UNDERGROUND...Hiro

コメントがある方はこちらからどうぞ

*
*
* (公開されません)

Copyright (c) UNDERGROUND & BULB PLANTER All Rights Reserved.